なつかしの6thStyle
ここ最近家で弐寺やる時は旧作を起動することが多くなった。
今日はふと思い立って起動して遊んでた。
初めて買った家庭用の弐寺で、7thが出るまでの暗黒期をほぼこれ一本で乗り切った思い出が蘇る。
YESTERDAYやY31、伝説の一発削除flowtation、一瞬ときの人となったミツナガ(漢字分からん)亮太のChanges、Something wonderful、ファティマの掌、Night of fire、Shilhoette of My Mindなどなど懐かしさが満載の削除済みの曲を色々やった。
それと当時からどれくらい成長したのかAAA取れてなかった曲とかに挑戦してみたら、
紙無しHS4でかなりあっさりと出来るようになってた。流石に5年も経てば大分成長したということか。
一通りやって、当時の記録に上書きしないまま終了した。
なんか思い出としてとっておきたかったのでという意味不明な理由で。
明日は何やろうか。そういえば曲も作らなければ。とりあえずそれは忘れよう。
今日はふと思い立って起動して遊んでた。
初めて買った家庭用の弐寺で、7thが出るまでの暗黒期をほぼこれ一本で乗り切った思い出が蘇る。
YESTERDAYやY31、伝説の一発削除flowtation、一瞬ときの人となったミツナガ(漢字分からん)亮太のChanges、Something wonderful、ファティマの掌、Night of fire、Shilhoette of My Mindなどなど懐かしさが満載の削除済みの曲を色々やった。
それと当時からどれくらい成長したのかAAA取れてなかった曲とかに挑戦してみたら、
紙無しHS4でかなりあっさりと出来るようになってた。流石に5年も経てば大分成長したということか。
一通りやって、当時の記録に上書きしないまま終了した。
なんか思い出としてとっておきたかったのでという意味不明な理由で。
明日は何やろうか。そういえば曲も作らなければ。とりあえずそれは忘れよう。
スポンサーサイト